1.医科診療予約の申し込みを行う場合
※歯科診療予約の申し込みは歯科口腔外科のページから
大和市立病院では、紹介患者さんが来院当日に専門医の診療をスムーズに受けていただくために、紹介予約システムを導入しています。
紹介予約システムには、医療機関からの予約と患者さんからの予約の2つの方法があります。
※事前に紹介元医療機関から大和市立病院患者サポートセンターへの「診療予約申込書(FAX用)」「診療情報提供書(紹介状)」のFAX送信が必要です。
(1)医療機関からの予約
当院受診に際しては、診療情報提供書(紹介状)が必要となります。患者さんに診療情報提供書をお渡しいただければ、診療時の参考となり、患者さんの費用負担の軽減にもなります。一部の診療科については制限がありますので、下記をご参照ください。
事前予約が必要(完全紹介予約制)
形成外科、放射線治療科、歯科口腔外科、認知症外来、緩和ケア外来、乳腺外科
事前予約を設けていない科
小児科、精神科・精神腫瘍科
※受付時間等異なるため、「外来診療のご案内」をご確認ください。

(2)患者さんからの予約
事前に医療機関からFAXしていただければ、患者さんは電話で予約することができます。
一部の診療科については制限がありますので、「医療機関からの予約」をご参照ください。

(3)診療予約申込書・診療情報提供書の請求について
お手数ですが、こちらからダウンロード・印刷していただくか、患者サポートセンターまでお問い合わせください。
- 紹介予約枠予定表 PDF (389KB)
- 診療予約申込書(FAX用) PDF (158KB) WORD (49KB)
- 診療情報提供書(大和市立病院提出用) PDF (99KB) WORD (53KB)
問い合わせ先
大和市立病院
患者サポートセンター
電話: 046-260-3411(予約専用)
FAX: 046-200-3080(直通)
2.検査予約(医療機器の共同利用)の申し込みを行う場合
当院の高度医療機器の検査は、CT、MRI、核医学、超音波検査、脳波、胃・大腸内視鏡検査等を地域の先生方に利用していただいております。
(1)電話予約

(2)インターネット予約
当院では、検査予約方法の利便性を図るため、令和5年6月1日(木)から従来の電話及びFAXに加え、インターネットを利用したオンライン検査予約システム(富士フイルムメディカル社製C@RNAConnect/カルナコネクト)を導入します。
最初にCT/MRI/核医学検査の予約を開始し、今後利用できる検査メニューを順次拡大する予定です。
当該検査予約システムは、事前申請(アカウント作成)をすることで24時間365日いつでも簡単に検査予約ができ、依頼元医療機関は無料で利用できます。
ご利用を希望する場合には、下記資料をご確認の上、「C@RNAConnect新規申込書」を当院までご郵送ください。
・オンライン検査予約システムの導入について PDF(715KB)
・C@RNAConnect新規申込書 PDF(183KB)
・サービス利用規約 PDF(592KB)
・お客様の個人情報の取扱い PDF(47KB)
・予約端末 初期設定・操作方法 クイックマニュアル 依頼側編 PDF(2,340KB)
・操作説明 PDF(2,301KB)
送付先
〒242-0008
大和市深見西八丁目3番6号
大和市立病院 患者サポートセンター 地域連携科 宛
システムについての問い合わせ先
富士フイルムメディカル株式会社 C@RNAConnect お客様窓口
電話番号: 03-6419-8003
営業時間: 月曜日~金曜日 9:00~17:30(祝日、夏季休業および年末年始は除く)

(3)検査申込時の用紙の請求について
お手数ですが、こちらからダウンロード・印刷にてご利用ください。
- 「検査依頼書兼診療情報提供書」の作成をお願い致します。
- 予約票や問診票は患者さんへお渡しください。同意書は、かかりつけ医等の先生方から説明していただき、その場で同意をとっていただきますようお願いいたします。
検査依頼書兼診療情報提供書
放射線検査
検査名称 | 必要書類 | 検査結果報告目安 |
---|---|---|
単純CT検査 | (頭頚部)予約票 PDF Excel (胸腹部)予約票 PDF Excel (四肢・椎体)予約票 PDF Excel | 1週間以内 |
単純MRI検査 | (単純MRI)予約票 PDF Excel (MRCP)予約票 PDF Excel MRIチェックリスト PDF WORD | 1週間以内 |
核医学検査 | (骨シンチ)予約票 PDF Excel (脳血流IMP)予約票 PDF Excel ドパミントランスポーター(注射)同意書 PDF WORD 副腎皮質アドステロール(注射)同意書 PDF WORD | 1週間以内 |
生理機能検査
検査名称 | 必要書類 | 検査結果報告目安 |
---|---|---|
心電図検査 | - | 2~3日 |
ホルター心電図検査 | (ホルター心電図)予約票 PDF Excel | 3~5日 |
動脈硬化(脈波)検査 | - | 1日 |
超音波検査 | (下肢静脈)予約票 PDF Excel (下肢動脈)予約票 PDF Excel (関節)予約票 PDF Excel (頚部)予約票 PDF Excel (頚動脈)予約票 PDF Excel (心臓)予約票 PDF Excel (泌尿器)予約票 PDF Excel (腹部)予約票 PDF Excel | 1~3日 |
脳波検査 | (脳波)予約票 PDF Excel | 1~2週間 |
呼気一酸化窒素検査 | (呼気一酸化窒素)予約票 PDF Excel | 1日 |
神経伝導速度検査 | (神経伝導速度)予約票 PDF Excel | 1日 |
肺機能検査 | (肺機能)予約票 PDF Excel | 1日 |
内視鏡検査
検査名称 | 必要書類 | 検査結果報告目安 |
---|---|---|
上部内視鏡検査 | (上部)予約票 PDF Excel (上部)問診票 PDF WORD (上部)同意書 PDF WORD | 1週間 |
下部内視鏡検査 | (下部)予約票 PDF Excel (下部)問診票 PDF WORD (下部)同意書 PDF WORD | 1週間 |
問い合わせ先
大和市立病院
患者サポートセンター
電話: 046-260-0111(代表)
FAX: 046-200-3080(直通)
3.緊急時の診察依頼を行う場合
緊急時の診察依頼(即日の依頼)は、大和市立病院(代表)に連絡していただき、各診療科医師に直接ご相談ください。
電話: 046-260-0111(代表)
4.診療部のご案内
各診療部はこちらのページをご覧ください。
- 診療部のご案内 ※【各部門のご案内】カテゴリへリンクします。
5.『舌下免疫療法薬』に関する緊急搬送先医療機関登録を行う場合
「舌下免疫療法薬」を処方される医療機関の皆様へ『緊急搬送先医療機関登録について』
アレルギー性鼻炎に対する「舌下免疫療法薬」の処方に伴い、『緊急搬送先医療機関登録』として当院を登録希望される医療機関の皆様は、下記よりダウンロードしていただき、必要事項を記入して、患者サポートセンターまでFAX送信してくださいますようお願いいたします。
- 舌下免疫療法薬『緊急搬送先医療機関登録』申請用紙 PDF(528KB)