1.外来診療日・受付時間
月曜日 ~ 金曜日
休診日: 土曜日・日曜日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
受入の制限等をしている診療科があります。詳しくは、「外来診療予定」の各診療科をご覧ください。
※なお、ご来院の際には、お薬手帳をご持参いただきますようお願いします。
初診・予約のない方の受付時間
午前8時20分~午前11時00分
診療科によっては受付時間が異なる場合があります。「外来診療予定」の各診療科をご確認の上お越しください。
※受付時間を過ぎた場合には、他の医療機関をご案内させて頂く場合がございますのでご了承ください。
予約の方
予約票に記載されている受付時間
診療科または専門外来によって受付時間が異なりますので、ご不明な点はお問い合わせください。また、健康診断でお越しの方は、複数科での診察等が必要となる場合がありますので、10時までにお越し頂きますようお願いいたします。
2.受診について
予約患者さん、紹介状をお持ちの患者さんを優先して診察しております
当院は、地域の急性期医療を担う病院として診療を行っており、地域の医療機関(クリニックなど)との機能分担や、地域医療への支援を行う「地域医療支援病院」に認定されています。
そのため、当院での専門的な検査、治療、手術、入院などを目的とする、予約をされた患者さん、地域の医療機関からの「紹介状」をお持ちの患者さんを優先して診療させていただきます。
(※ただし、一部の診療科及び緊急を要する場合は除きます)
それに伴い、ご予約されていない患者さん、「紹介状」をお持ちでない初診患者さんは、診察までに長い時間お待ちいただくことが予想されます。お待ちいただくことが難しいかたは、近隣のクリニックや診療所で受診されることをお勧めすることもあります。
ご理解ご協力をお願いします。
初診時及び再診時の選定療養費
- 市立病院は、「地域医療支援病院」として、地域の医療機関では対応できない高度な専門医療サービスを行うなど、地域の医療機関と連携しながら、地域全体の医療を支えています。
- 地域医療支援病院では、保険診療費とは別に、紹介状なしで来院する初診患者さんと、他の医療機関を紹介した後も本人の希望で地域医療支援病院を受診する再診患者さんに、選定療養費の支払いを求めることとなっています。
- 市立病院では下記の料金をご負担いただきます。
(税込)
対象 | 医科 | 歯科 |
---|---|---|
【初診時選定療養費】 ・紹介状なしで来院された方 ・前回受診後、診療を中断され3か月以上経過した方 ・傷病が治癒後、他の傷病で受診した方 ・当院で継続的に診療を受けている方が、同じ日に他の診療科を新たに受診する際に、 紹介状もしくは院内紹介がない方 | 7,700円 | 5,500円 |
【再診時選定療養費】 ・他の医療機関を紹介された後も、本人の希望で受診する方 ・当院で継続的に診療を受けている方が、別の日に他の診療科を新たに受診する際に、 紹介状もしくは院内紹介がない方 | 3,300円 | 2,090円 |
※救急車で搬送された場合は、原則、選定療養費のご負担はありませんが、患者さんの病状が軽度の場合はご負担いただく場合があります。
※小児医療証、ひとり親家庭等をお持ちの場合でも、紹介状をお持ちいただかない場合は、徴収の対象となります。
3.予約の変更について
診療予約日に来院できない場合は、次のとおり電話による予約変更を受付します。
受付時間
午後2時30分~午後4時00分
受付日
月曜日~金曜日
※土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)を除く
診療科 | 連絡先 | 診療科 | 連絡先 |
---|---|---|---|
内科 | 046-260-4013 | 消化器外科・外科 | 046-260-4016 |
消化器内科 | 乳腺外科 | ||
循環器内科 | 心臓血管外科 | ||
呼吸器内科 | 脳神経外科 | ||
血液・腫瘍内科 | 整形外科 | 046-260-4029 | |
腎臓内科 | 泌尿器科 | 046-260-4086 | |
リウマチ科 | 耳鼻いんこう科 | 046-260-4094 | |
糖尿病・内分泌内科 | 小児科 | ||
緩和ケア内科 | 眼科 | 046-260-3349 | |
精神科・精神腫瘍科 | 046-260-0111 | 産婦人科 | 046-260-3346 |
皮膚科 | 046-260-4038 | 放射線治療科 | 046-260-0111 |
形成外科 | 046-205-3510 | リハビリテーション科 | - |
呼吸器外科 | |||
脳神経内科 |
4.診療案内表示システムの導入について
令和4年3月22日より、診療案内表示システムを導入しています。患者さんのプライバシー等を保護するため、診察室の呼び出し方法を「患者氏名」から「受付番号」へ変更しました。
受付方法は従来通りです。
注意事項
- 受付番号は、診察室への呼び出し順ではございません。
- 患者さんの病態や検査結果後の診察等により、呼び出しの順番が前後する場合がございます。
- ご不明な点がありましたら、各科受付窓口までお問い合わせください。
5.その他
(1)マイナンバーカード(又は保険証)について
- 受診時には、必ず月1回マイナンバーカード認証端末にて受付してください。
※医科に受診の方は、正面玄関を入り右側の受付機横にマイナンバーカード認証端末(医科用)を設置しています。
※歯科口腔外科に受診の方は、2階歯科口腔外科受付横にマイナンバーカード認証端末(歯科用)を設置しています。 - 長期間(3ヶ月以上)確認できないときは全額自費となります。
- 保険証の情報が変わった時は、必ず受付に提出してください。
(2)お薬手帳について
- 当院では、患者さんに安全に治療を受けていただくため、受診時や入院時に必ずお薬手帳のご持参をお願いしております。
- お薬手帳にて現時点の内服状況を確認することは、今後の治療方針を決める上で大変重要な情報となります。
- 特に検査前や手術前には、現在服用している薬の確認が必要であり、薬の種類によってはあらかじめ中止をお願いする場合がございます。
(3)未成年者の受診について
- 当院では、18歳未満の未成年が外来受診される場合は、原則、保護者や法律上の代理人等の同伴をお願いしております。
(4)住所・氏名等が変わったとき
- 初診受付、または各科受付に必ずお申し出ください。
(5)業務上の災害・交通事故・第三者行為による傷病の場合
- 初診受付、または各科受付に必ずお申し出ください。
(6)外来診療費のお支払いについて
- 外来診療費のお支払いには、クレジットカードもご利用いただけます。
※取扱カードは、VISA・Master・JCB・AMEXです。
(7)セカンドオピニオンについて
- セカンドオピニオンにつきましては、「セカンドオピニオン外来」をご覧ください。