大和市立病院へのご寄附のお願い
市立病院では、新型コロナウイルス感染の疑いがある患者を受け入れるにあたり、院内感染が発生しないよう最大限の安全を確保してきた結果、入院患者の受け入れ停止などにより患者数が大きく減少しました。今後も感染症対策だけでなく、市民の皆様に安心安全な医療サービスを提供し続けるために、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
寄附の使途
いただいた寄附は、新型コロナウイルス感染症対策として活用いたします。
寄附をするには
1. 電話または電子申請で寄附の申請をしてください
TEL:046-260-0111(代表電話) 経営戦略室へ
(1) 電話での申請の場合
・氏名
・住所
・電話番号
・寄附金額
・ワンストップ特例希望の有無
をお知らせください
(2) 電子申請の場合
「電子申請はこちら」をクリックし、画面に従って必要事項の入力をお願いします
2. 病院から納付書などの書類をお送りいたします
寄附申込書(電話のみ)、納付書、ワンストップ特例申請書、返信用封筒をお送りします
3. 金融機関で寄附金をお支払いください
納付書を使用し、金融機関でお支払いください
※ 横浜銀行からの納付であれば手数料はかかりません
その他の金融機関からの納付時には手数料が発生する可能性がありますのでご了承ください
※ 郵便局では取り扱いができませんのでご注意ください
4. 返信用封筒にて、寄附申込書(電話のみ)、ワンストップ特例申請書(希望者のみ)をご返送ください
申請の流れ

寄附金控除について
寄附金による税金の軽減の手続きの詳細については、大和市ホームページの個人住民税の寄附金税額控除をご覧ください。
受け入れ制限について
次のような寄附については受け入れることができません。
- 特別な利害関係が生じる恐れがあると認められる場合
- 諸条件付きの寄附
- その他、病院運営に支障をきたす恐れがあると考えられる場合
問い合わせ先:大和市立病院経営戦略室 TEL:046-260-0111(代表)